このページの本文へ移動

サクラ日記(春分)第4回

サクラ日記(春分)第4回の画像

春!ぐっと気温があがってきました。

白山神社の梅が咲きました。今回は、4月2日、3日天空のお花見会の見どころ紹介です!

4/2(土) 11時「能楽堂ってなあに」

「能楽堂は初めて」「能楽を観たことがない」という方にもお楽しみいただけるような内容です。昨年も実施しましたが、今回のMCはフレッシュな職員が務めます。

4/2(土) 11時30分「田村亮太 サクソフォン・コンサート」

“りゅーとぴあアウトリーチ事業第4期登録アーティスト”である同氏が能舞台に立ちます。和の空間とサクソフォンの音色のマリアージュに期待が高まります。曲目は、この時期の名曲”森山直太朗:さくら(独唱)”ほか、必聴のコンサートです!

サクラ日記(春分)第4回の画像

4/2(土) 14時「多彩なつかいかた~貸館ガイド」

能楽堂は、能の公演に限らず、各種コンサート、講演会、コンベンション等、多彩な使い方が可能です。この時間では使い方の事例を紹介します。「こんな使い方できるかな」「料金はおいくら」など個別のご相談にも応じます。イベント主催者向けの話が中心になりますが、どなたでもご参加いただけます。

4/3(日)「能の実演とおはなし」

お花見にちなんだ演目「右近(うこん)」の仕舞です。出演は、宝生流の若手能楽師の朝倉大輔さんと藤井秋雄さんです。時間は、1回目:11:30~12:00, 2回目:13:30~14:00でどちらも同じ内容になります。能についてのおはなしもありますので、初めての方にもお薦めです。

白山公園の桜

数日前のニュースで開花予想は4月5日と報じており、前回日記より少し早まりました。あとは当日の天気と気温次第で、少しは花を咲かせてくれると期待しています。

サクラ日記(春分)第4回の画像

立春、雨水、啓蟄と二十四節気に書いたサクラ日記は今回が最終回となりましたので最後に日記を書いた感想と私見を綴ります。

桜の蕾が気になり上を見上げることが増えました。そこで気づいたのですが、白山公園は周りに高い建物がないので空が広く感じられます。天気の良い日には温かい日差しに包まれて蕾がすくすくと育ち、桜と空を見上げる自分は自然のなかの一部なんだ、という感覚になります。感染禍、東西の分断、気候変動、自然災害など先が見通せない状況で、空を見上げたり音楽を聴いたりお能を観たりすることの中に、この時代を生き抜くのに必要なことが含まれている気がします。これが見つかるかは自分次第でしょうし、これからも探し求めていきたいと思っています。
4月2日、3日に桜が咲くことを願って、りゅーとぴあ能楽堂でお待ちしております。

令和4年
イベント担当 石川尚朋

関連する公演記事

ページの先頭へ